宮古民謡工工四
収録曲一覧&目次
- 豊年の唄 ほうねんのあやぐ宮古
- 豊年の唄(早弾き)
- 米のあら まずぬあら宮古
- なり山あやぐ なりやまあやぐ宮古
- 東里真中 あがずざとぅんなか宮古
- 東里真中(早弾き) あがずざとぅんなか宮古
- 家庭和合 きないわごう宮古
- 古見の主 くんぬしゅ宮古
- 石嶺の道 宮古
- 豆が花 まみがぱな宮古
- 平安名の真津小 ひゃんなぬまちゃがま宮古
- 與那武岳金兄小 ゆなんだきかにすざがま宮古
- 與那武岳金兄小(早弾き) ゆなんだきかにすざがま宮古
- 根間の主 にいまぬしゅ宮古
- 根間の主(早弾き)
- なますのぐう なますのぐう宮古
- なますのぐう(早弾き) なますのぐう宮古
- 長山底 ながやまずく宮古
- 新かぬしゃがまよ しんかぬしゃがまよ宮古
- 宮古観光四季音頭 みやこかんこうしきおんど宮古
- 中立のみががま なかだてぃぬみががま宮古
- 中立のみががま なかだてぃぬみががま宮古
- 島嶺 宮古
- かにくばた かにくばた宮古
- かにくばた かにくばた宮古
- 平安名のまむや ひゃんなぬまむや宮古
- 宮古豊年音頭 みやこほうねんおんど宮古
- 平安名崎灯台 へんなざきとうだい宮古
- 粟碾 あわひき宮古
- 下地橋積上 すむずばすつみあぎ/すむずばすつみあぎあやぐ宮古
- はいま はいま宮古
- 三日が夜 宮古
- 東川根盛加後 あかずがーにむずがぐす宮古
- 東川根盛加後 あかずがーにむずがぐす宮古
- 多良間しゅんかに たらましゅんかに宮古
- 石嶺の赤宇木 宮古
- 御船の親 うーにぬしゅ宮古
- 島尻七嶺 しまじりななむみ宮古
- 来間押ミガ小 宮古
- 竜宮の姫と湧川真々佐利 りゅうぐうのひめとわくがわままさり宮古
- 仲宗根豊見親 なかそねとぅゆみゃ宮古
- 我んたが島 ばんたがすま
- 漲水の宝船 はりみずのたからぶね宮古
- 土原の女按司 んたばるぬみどぅんあず宮古
- 東廻りぬ女小 宮古
- 池の大氏 いきぬうぷうず宮古
- 東間のぶながま 宮古
- 伊良部島小唄 いらぶじまこうた宮古
- 伊良部しまうた いらぶしまうた宮古
- 伊良部トーガニ 本調子いらぶとーがに宮古
- 麦搗き゚ むぎつき宮古
- 麦搗き゚ むぎつき宮古
- 池間大橋 本調子いけまおおはし宮古
- 佐良浜かなしやがま さらはまかなしゃがま宮古
- 宮古トライアスロン音頭 みやことらいあすろんおんど宮古
- あかだかのあやぐ あかだかぬあやぐ宮古
- 保良川のうた ぼらがーのうた宮古
- ムテアガアラ むてあがあら宮古
- 梅の花乙女 うめのはなおとめ宮古
- とうがにあやぐ とうがにあやぐ宮古
- 四島の主 ゆすまぬしゅ宮古
- 豊年の声合 ほうねんのくいちゃー宮古
- とうがに兄 とうがにすざ宮古
- とうがに兄 とうがにすざ宮古
- 漲水の声合 はりみずのくいちゃー/ぴゃるみずぬくいちゃー宮古
- 漲水の声合 はりみずのくいちゃー/ぴゃるみずぬくいちゃー宮古
- 狩俣のいさみが かりまたのいさみが宮古
- 狩俣のいさみが かりまたのいさみが宮古
- 宮国の姉がま んみゃんぬあにがま宮古
- 宮国の姉がま んみゃんぬあにがま宮古
- 新城目差親 あらぐしくみざしうや宮古
- 多良間の子守唄 たらまのこもりうた宮古
- 酒田川 さきたがー宮古
- 宮古のあやぐ みやこのあやぐ
- 平安名の真津小 ひゃんなぬまちゃがま宮古
- みるく世 みるくゆ宮古
- 大世栄 宮古
- 御船の親 うーにぬしゅ宮古
- 鬼虎乙女 うにとぅらのおとめ宮古
- 子守唄 こもりうた
- 伊良部とうがに いらぶとーがに宮古
- 池間の主 いけまぬしゅ宮古
- なかやつぬかにく なかやつのかにく宮古
- 豆が花 まみがぱな宮古
- 旅栄 宮古
- 正月のあやぐ 宮古
- 布納めのあやぐ ぬのおさめのあやぐ宮古
- 中屋まぶなりや なかやまぶなりや宮古
- 内根間のかながま うつにいまぬかながま宮古
- 中屋津の兼久 なかやつのかねく宮古
- あやぐに あやぐに宮古
- 平安名のまむや ひゃんなぬまむや宮古
- 宮古御酒廻の歌 みやこおとーりのうた宮古