三線の基本

やっぱり、三線はちゃんと習わないといけませんか?

三線を始めようと思っていますが、やっぱり沖縄の先生にちゃんと習わないと弾けるようにならないものなのでしょうか?

独学やサークルでも大丈夫。でも、三線の世界は本当に奥が深いので、一度は習ってみることをおすすめします。

入り口はサークルや独学でOKだと思います。まずは、楽しむことから始めましょう。習わなくても、どんな曲でも弾けるようになります。ただ、弾けるようになるかどうかと、うまく唄えるようになるかは別の話!

ぜひ一度は、古典や民謡を、教室・研究所で習ってみることをおすすめします。
三線の世界は、勉強すればするほど奥が深く、一生の趣味にふさわしいほどの広がりを持つ世界です。ですから、ポップスを少し弾いただけでやめてしまうのは、大変もったいないと思います。

三線は、沖縄文化のエッセンスです。「その唄にどんなバックグラウンドがあり、その心持ちをどのような唄い方で表現するべきか」。それらについて、それぞれの見解を持っているのが各民謡協会や研究所です。沖縄特有の発音や、節回し。そして独特のメソッドやコツがあります。そういった部分は、独学やサークル活動では決して得られないものです。

それなりに大変ではありますが、沖縄の文化に敬意を払う意味でも、習ってみて欲しいと思います。独学の時代から頭ひとつ抜きん出た唄が唄えるようになることを実感できると思います。

ページトップへ