"てぃんさぐぬ花"の工工四
“てぃんさぐぬ花”が収録されている工工四集(または歌集)のリストです。
![]() |
工工四百選集(続巻)
|
![]() |
沖縄民謡・島うた工工四集 第一巻
|
![]() |
沖縄三線 名曲集
|
![]() |
島唄沖縄民謡ベスト20
|
![]() |
工工四百選集
|
![]() |
よなは徹の三線教室 初級編(DVD付)
|
![]() |
Basic of 沖縄三線 初歩の初歩入門
|
![]() |
やさしい三線入門
|
![]() |
はじめての三線
|
![]() |
CDで覚える 沖縄三線ソロ曲集(CD付)
|
![]() |
CDで覚える 沖縄三線ソロ曲集(CD付)
|
![]() |
おきなわ島うた工工四大特集 第一巻
|
![]() |
おきなわ島うた工工四大特集 第一巻
|
![]() |
沖縄島うたポップス工工四集 緑版
|
![]() |
おきなわ島うた工工四大特集
|
![]() |
サンシン・プレイズ・オキナワンソングズ(CD付)
|
![]() |
サンシン・プレイズ・オキナワンソングズ(CD付)
|
![]() |
島唄弾き語りベスト20
|
![]() |
沖縄島うたポップス工工四集 青版
|
![]() |
歌詞集 沖縄のうた
|
![]() |
琉球民謡解説集 上巻
|
![]() |
沖縄民謡大全集
|
![]() |
正調琉球民謡工工四 第二巻
|
![]() |
創作舞踊 声楽譜附工工四 全巻
|
![]() |
CD BOOK どぅしぐゎーの歌
|
![]() |
Guitar&三線SongBook 歌ぐすい/やなわらばー
|
![]() |
だれでも弾ける 五線譜工工四 ポピュラー編 練習用CD付
|
![]() |
大工哲弘 沖縄・宮古・八重山・島唄ポップス工工四楽集
|
![]() |
大工哲弘 沖縄・宮古・八重山・島唄ポップス工工四楽集
|
“てぃんさぐぬ花”のCD
amazon.co.jpから“てぃんさぐぬ花”のCDを検索してみましたが、見つかりませんでした。
“てぃんさぐぬ花”の動画
“てぃんさぐぬ花”について
「てぃんさぐ」とはホウセンカのこと。歌詞の大意は「紅いホウセンカの花で爪を染めるように、親の教えで心を染めなさい」というもの。2番以降の歌詞では親を北極星に例えたり、心を磨くことの大切さが唄われる。メロディの分かりやすさと「親を大切にしなさい」という普遍的なメッセージにより、多くの人に愛されている教訓歌である。
“てぃんさぐぬ花”の歌詞
- てぃんさぐぬ花や 爪先に染めてぃ 親の寄事や 肝に染めり
- 天の群星や 読みや読まれしが 親の寄事や 読みやならん
- 夜走らす船や 子の方星(*)目当てぃ 我ん生ちぇる親や 我んどぅ目当てぃ
- 宝玉やてぃん 磨かにば錆びず 朝夕肝磨ち 浮世渡ら
- 誠する人や 後や何時までぃん 思事叶てぃ 千世の栄え
- なしば何事ん なゆる事やしが なさぬ故からどぅ ならぬ定み
(*)子の方星…にぬふぁぶし。子(ね)の方角の星、つまり北極星のこと。
ひらがなバージョン
- てぃんさぐぬ はなや ちみさちに すみてぃ うやぬ ゆしぐとぅや ちむにすみり
- てぃんぬ ぶりぶしや ゆみやゆまれしが うやぬ ゆしぐとぅや ゆみやならん
- ゆるはらす ふにや にぬふぁぶし みあてぃ わんなちぇる うやや わんどぅ みあてぃ
- たからだまやてぃん みがかにばさびず あさゆ ちむみがち うちゆ わたら
- まくとぅ するふぃとぅや あとぅや いちまでぃん うむぐとぅぬかなてぃ ちゆのさかい
- なしばなにぐとぅん なゆるぐとぅやしが なさぬゆいからどぅ ならぬさだみ
6番はすべての節が「な」から始まるので覚えやすい。歌詞の順序が違ったり、何番かを省略することもままあるようです。
☆ご注意:琉球民謡の歌詞は、必ずしも固定して定義されるとは限りません。地域や時代によって言い回しが違ったり、歌い手によって順番を変えるのはしばしばあることです。ですからこの歌詞は、他のウェブサイトや参考書、CDなどとは内容が違う場合もあります。それらを踏まえて、参考としてこの記事をご覧ください。